子供とマイクラと勉強。
はいっ! こんにちは。 シンパイマン(仮)です。
今回は、マインクラフトって子供の勉強になるよねぇ~ってこと語っていきます。
といっても、4歳~6歳頃の子供がマインクラフトをやっている所を見て、これ勉強なるんじゃないっと感じたことです。
で、みなさんマインクラフトってご存じですか?
え?いまさら?っと思いますよね(^_^)
逆に今だからです!(意味不明・・・
でも知らない方もいると思います。
マインクラフト、略してマイクラってみんな呼んでます。
マイクラとは3D創作ゲームですね。
簡単に説明すると・・・。
マイクラの世界は、 木・石・鉱などなどが”正方形のブロック”で作られています。
ブロック(木・石・鉱石など)を壊して、色々な素材ブロックを集めて家・生活道具を作って サバイバル生活をしていくゲームです。
敵も出てきますので、作った道具を使って倒したり、洞窟に行って探検したりと自分がやりたいことを自由に生きていきます。
さらにマイクラは、ゲームクリアという概念はないので、これをやったら終わりってことはありません。
なので、無限に遊べるゲームなんです。
約11年たった今でもとても人気があります。
今は、パソコン・家庭用ゲーム機・スマホでもできるようになりました。
遊び方は ”マイクラ 初めて 遊び方” で検索すれば出てくると思いますので、遊び方はそちらのサイトを見て参考にしてください。
このゲームで勉強のきっかけにならばいいなと思います。
と言っても我が家では、そんなたいそうな勉強でなく、数字を覚えたり・考える力が育ったりするかなぁ~くらいです。
これ勉強になってるんじゃない?ってことが3つありました。
数字の勉強になる
どんなことが数字の勉強になるのでしょうか?
- 素材ブロック(土・石など)が何個とれたか。
- 家・道具など作るのに必要な素材が後何個いるのか。
- 作ったものが何個できたのか。
少なくても以上のことをやるのに、数えたりしなければならないからです。
マイクラをやるうえで、強制的に覚えることになるのです。
最初はできなくても、マイクラをやってるうちに、やるしかなないので勝手に覚え始めるでしょう。
考える力身に付く
どんなことで考えるのでしょうか?
- どこに行けば素材ブロックが手に入るか。
- 素材ブロックは何が必要か。
- 道具を作るのに何が必要か。
- 家やをどうやって作るか。
- どうやれば敵にやられないか。
- 敵にやられたら次はどうすればいいか。
などなど考えなければマイクラの世界は生きていけません。
マイクラをやっていれば勝手に、考えるようになっていきます。
協力することを学べる
複数の人と同じ場所で遊ぶには下記の2つで可能になります。
- 協力プレイはオンラインでは離れた場所の人と遊べます。(インターネット環境必要)
- 1つのテレビで2分割画面にし、2人で一緒にプレイすることができます。
どんなことで協力するのでしょうか?
- 素材ブロックや道具を分け合ったりする。
- 家を一緒につくる
- 洞窟を探検していく。
- 敵の拠点を攻撃する
このような場面で安全かつ、楽にしようと協力していくのです。
上記の3つはマイクラの初歩的なところではありますが、ゲームをやるだけで楽しんで少し勉強のきっかけになるのではないでしょうか?
まとめ
どうでしょうか?
我が息子たちはこんなきっかけ(ゲームがやりたい)で数字に興味ができました(^_^;)
良いのか?悪いのか?
最近ではマイクラを使ってプログラミングの勉強をするところもあるみたいですね。
私の時代ではあんまりゲームはよくないとされる風潮でしたが、今では一概にゲームはダメ!っと言えないのではないのはないでしょうか?
3歳~4歳お子様がいるパパさん・ママさん、そろそろお子様がゲームがほしいと言い出す時期ではないでしょうか?
まずはパパさん・ママさんも一緒に初めてはいかがでしょうか?
子供もなんだかんだやりたがるので、親子で楽しくできると思います。
ただ、遊んでるだけは勉強にならないので、数字を使うことでさりげなく誘導しましょう。
一緒にマイクラやって 『気に入ったな?!』っと思ったら、 『木のブロックが後1個必要だなぁ~』とさりげなく数字を使って、うまい感じで誘導していくのです。
遊びながら覚えられるので、勉強してる感はないので違和感なくきっかけを作れると思います。
マイクラは小学生・中学生・高校生になっても遊んでる人がたくさんいます。
そういえば、大人も遊んでますね(*´ω`*)
持っていても損しないゲームの1つですので、試してはいかがでしょうか?
私は声をあげて言いたい!
ゲームは勉強にも役に立つ!!
ゲームは勉強にも役に立つ!!
ゲームは勉強にも役に立つ!!
こんな勉強の始め方もあってはいいのではないしょうか?
よろしければ参考にしてみてください。
ゲームも大好き!シンパイマン(仮)でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(__)m
最近のコメント